仕事術

【面白くない?】経理職の魅力を紹介します【志望動機・必要資格】

2020年3月6日

悩んでいる人
経理のお仕事って何をしているの?

目 次

  • 経理職の仕事内容について
  • 志望動機、必要資格は?
  • 毎日実践している仕事時短術

経理職の仕事内容について

世間でよくある「経理職」のイメージは・・・

  • ・地味
  • ・喋らない、静か
  • ・黙々と作業
  • ・ルーティーンワーク

だと思っていましたが、ほぼ間違っています。(笑)

経理職の仕事内容は、会社の大切な売上・経費の数字計上や数字の根拠確認

資産管理など、会社の肝となる部分を担うお仕事です。

ここをおざなりにしては、会社経営は成り立ちません。

また経理職の業務は、人生においても必要な管理能力です。

どんなお仕事をしているの?

実務は「日次」「月次」「決算」と大きく分け3つです。

日 次

いわゆる「日々」行う業務です。

小口現金の管理や、支払処理、日々の数字の動きについて

証拠資料(請求書や領収書、担当者の申請書など)を元に

記録(計上)していきます。

資料には「承認」があるか否か

承認印がない資料は、ExcelやWordで誰でも作れてしまうため

経理が勝手に計上した!架空計上だ!と言われ兼ねないからです。

内容は正しいか否か

私生活での移動分を、会社経費として申請していないか、

金額や内容が正しいか、実際の動きと相違はないか、など

期限を守っているか

届いた資料がいつの分か、提出期日に間に合っているか

発生月の経費として記録をすることが基本なため、突然

3か月前の請求書等などを持ち込まれても困ります

月 次

ひと月分の数字確定を行います。

いわゆる月次締め処理です。

1か月の数字をまとめて、今月の売上金額・経費金額の

トータル数字を算出、数字の確定を行います。

こちらは毎月3営業日ごろまでに、数字を固めに行きます。

筆者は、社員1万人を抱える企業の経理部に所属しており、

各支店の全社分の締めをこのスケジュールで行おうと思うと

非常にタイトです。毎月毎月死にそうです。(泣)

ここでは「来るはずの資料が届かない」など、時間との勝負です。

他部署に「お願いします資料を出してください」と頭を下げながら

「まだですか」と催促をし、取り立て屋さんのような気分です。

しかし、数字がぴったり合ったときの快感(達成感)が堪りません!

決 算

失敗が許されない「決算業務」です。

四半期に一度行い、事業年度が終了するときに「本決算」を行います。

最終的に税金計算のための資料や、決算報告資料、株主向けの資料など

異常な業務量の資料作成と合わせて、内容精査の再チェックを行います。

このように決算業務で困らないように日々のチェック、月次のチェックが

かに重要かということが分かります。

ココがおすすめ

10年以上使用している一番実用的な電卓はこちら↓ ↓

経理職の志望動機・保有資格は?

このあたりは下記記事にて、細かく説明しています。未経験・社会人歴ほぼゼロの自分が、経理職へ転職できた内容です。

実践している時短術とは

×電話 → 〇チャット

数字を合わせるための作業をしていると、途中で作業を止められる

アクションが非常に邪魔になり、時間を奪われてしまいます。

その大きな原因の一つが、「電話」です。

電話なしには仕事になりませんが、無駄な電話が多いこと…。

無駄な電話連絡をなくすため、自分と関わる部署の方々には

連絡手段を電話からチャットへ変更していただきました。

メールではなく、チャットな理由は?

メールでもよいのですが、メールだと「堅苦しい文章」を

作らなければなりません。その分時間がかかってしまします。

必要最低限の挨拶と、それより要件をきちんと伝えて処理して

行く方が大切です。

ちなみに、チャットの方が少しフランクになるため、相手との

距離が縮まります。(これは間違えない)

必要資料の整理整頓

これは基本中の基本中の基本ですが、

経理はほかの部署よりも、多くの書類が届きます。

多くの資料があると「書類を探す時間」が発生します。

大事なことは「書類がどこにあるかわかる管理」です。

これは私生活にも生かすことのできる管理能力の1つです。

いかがでしたか?

少しでも経理職とは?に興味がある方は、

「これは経費で落ちません」というドラマがお勧めです!

経理職の人間には、痛いほど気持ちがわかるドラマでした。(笑)

-仕事術
-,

Copyright© 47都道府県旅行記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.